イラスト制作ログ

絵の練習や制作の過程などを記録しています。

2022/05/09~2022/05/15

考えていたことなど

作者をコンテンツ化していくというのは「作者のキャラクターや物語を見せること」なのかな。

 

漫画を描くならサクナヒメの設定画にあるような線画が理想。

 

イラストとしてうまくなることと3Dは全然違う。3D使えるようになっても素材を作れるようにはなるけど、いい絵を描けるようになるわけではない。
ただ勉強したことが無駄になったわけではない。「自分が目指すのはこれではない」と判断できたのはやってみたから。やったからこそ今後迷いなくイラストスキルの向上に取り組める。

 

今週触れたコンテンツ・学んだこと

youtu.be

なぜこんな描き方をしているのかわかりやすく面白かった。「どう描くか」を悩んでたところだったので考え方が参考になった。

 

その他いくつか山田吾郎さんの動画。

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

毎週土曜日に開かれるlack先生によるメンバー限定の講座。

 

購入したもの 

coloso.jp

最近よく広告でみかけて気になっていたので買ってみた。専用プレイヤーでしか見れないのが最大のデメリット。韓国語だけど翻訳がついてるので内容を理解するのに支障はない。まだ最初の方の講義だけど内容は良いのでもう一人気になっている人のも買うかも。

 

やったゲーム

最近またポケモンを少々やっています。育成する時間がとれてないのでレンタルチームですが。

note.com

こちらのチームが自分の闘い方にもあっていていい感じ。

 

観た映画やドラマ

なし

やったこと・描いた絵

apps.apple.com

画像フォルダアプリのアップデート作業。バックグラウンドにまわっている間にアプリが終了することが多いので前回開いていた画面から再開する設定を追加したver 1.6リリース。

自分の場合は、旅行のしおりとか特定の期間に何度もみるものがある場合にイチイチ最初からフォルダをたどるのが面倒だなと感じていた。今回すっきりした実装方法を思いついたので対応。

ついでに現在はPDFファイルのサムネイルを表示させようと調整中。

 

宿題になっている「おじさんのイラスト」。

男性モチーフのイラストを初めて描いた。絵の構成はともかく、ブラシを調整して自分が描きたかった描き味になったので楽しく描けた。色も最近作ったカラーセットを使った。

 

現在のTwitterフォロワー数:12人

 

気になる展示会・イベント

www.nact.jp

 

met.exhn.jp

 

www.suntory.co.jp

 

www.nmwa.go.jp

 

rearise.sss.applibot.co.jp

 

Amazonのアソシエイトとして、kenmayumiは適格販売により収入を得ています。